ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」

こんにちは。
アイアイミュージックスタジオです。

ヒットネットテレビの番組で
「チェアエクササイズ」番組が新しくなってます。
2019年12月半ばから放送が始まりました。

ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」


昼12時20分〜30分
夜19時50分〜8時

それぞれ10分間の内、5分がチェアエクササイズとなります。

ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」
3種類の編集があります

斐太高校生のSGHの取り組みで
「健康100年計画」チームのみなさんの考案されたものを
監修させていただき、
飛騨にまつわる動作が「チェアエクササイズ」になりました。
レクチャーも生徒のみなさんです。

イラストがでてきます。
斐太高校美術部の生徒さんが描かれたものになるんですよ~
見所がたくさんです。
ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」

飛騨にまつわる動作でチェアエクササイズとなっているので
楽曲にもこだわり、
飛騨出身のメンバーが加わっています。
現在は飛騨出身のメンバーの音頭さんはプレイヤーから
Kogakusyu翔のマネージャーをされているとか…
ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」

以前高山でツアーライブが開催されたことや高山高校の和太鼓の指導や飛騨特別支援学校にて学校公演された実績もあるんです。

曲目は 「空へ」

和太鼓や、ドラム、キーボードにベースなど、
幅広い方々に聴きやすく、そして元気になる曲です。

↓↓♪ホームページ↓↓
https://www.kogakusyu-sho.jp/
Kogakusyu翔
2000年9月大阪府茨木市にてkogakusyu翔を結成。
和太鼓ユニットとは一線を画すその多彩な音楽性はとても一口に説明出来る類のものではない。
フロントに和太鼓、篠笛からなる邦楽器を据え、ドラム、ベース、鍵盤が邦楽器を支えている。
それは、今迄にない編成でありながら、心地よい音色として人々に伝わる。
日本の和太鼓という楽器の良さ、邦楽器の素晴らしさを伝えるべくオリジナルの音楽を制作してきた。
kogakusyu翔の音楽は和太鼓・ロック・JAZZ・POPSなど、さまざまなジャンルを取り入れている。
それはkogakusyu翔そのものを表し、全身全霊でメッセージを伝えている。
聴いていただくすべての人に元気になって欲しい、夢を持って前に進んで欲しい、
そして何かのきっかけとなる音楽を目指しその音楽は響き続いて行く。
近年ではバイキング(フジテレビ系)和風総本家(テレビ東京)、ヒルナンデス(日本テレビ系)等々
テレビ番組で楽曲が使用されるなど、kogakusyu翔の音がどんどん広がっている。
更に目が離せないバンドである…。



ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」
学校活動や、部活動、受験勉強も忙しいなか、
笑顔溢れる番組制作の取り組みでした


ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」


飛騨にまつわる「チェアエクササイズ」が完成して、
飛騨特別支援学校のフレンドリースクールにて発表!
児童生徒のみなさんと一緒に実践!!
ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」

ほんと楽しかったです
ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」


全ての方々に楽しく有酸素運動ができる内容となっています。

映像のなかには、完璧じゃないシーンもでてくるとおもいます。
脳のトレーニングも含めてます。
「できる」「できない」を求めず
掛け声だしながら、
お楽しみいただければとおもいます。

ヒットネットテレビ「斐太高校チェアエクササイズ番組」


スポンサーリンク
同じカテゴリー(アイアイミュージックスタジオご紹介)の記事画像
オススメ「股関節まわりのメンテナンス 」(動画あり)
新宮まち協「リフレッシュ講座」参考動画あり
嬉しいお知らせです
元気です。
2020年アイアイミュージックスタジオ
7月のスケジュール
同じカテゴリー(アイアイミュージックスタジオご紹介)の記事
 オススメ「股関節まわりのメンテナンス 」(動画あり) (2024-07-11 09:11)
 新宮まち協「リフレッシュ講座」参考動画あり (2023-06-12 14:30)
 嬉しいお知らせです (2022-09-13 14:03)
 元気です。 (2021-07-12 19:51)
 2020年アイアイミュージックスタジオ (2020-01-06 21:52)
 7月のスケジュール (2019-06-26 11:51)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。